Yamamoto Sayaka, AKB Sousenkyo Election

Yamamoto Sayaka’s 2015 7th Senbatsu speech (English subtitles)

Here is Yamamoto Sayaka’s speech for the 6th position from the 2015 AKB48 41st Single 7th Senbatsu Sousenkyo General Election.

今日まで、応援してくださった皆さん、そして投票してくださった皆さん、本当に本当にありがとうございます。
Until today, to all those who supported, and to all those who voted for me, really, truly, thank you very much.

1位宣言をしている人が今年はすごく多くて、自分は何位になるんやろ?っていう不安がいつも以上にあって、プレッシャーもすごく大きかったです。
This year, a lot of people have said they want to be #1. I felt a lot of anxiety wondering about my rank, and the pressure was extremely large.

でもですね、握手会があったりSNSのコメントだったりで、速報のあともすごい温かい言葉をかけてくださるファンの方々がたくさんいて、私は一人だけど一人じゃなくって、こんなにたくさんの方に支えていただいてるんだなって実感できて本当に嬉しかったですし、
But, through the handshaking events and SNS comments, and even after the preliminary announcement, a lot of people shared their heartwarming words with me. Even though I’m a single person, I’m not alone. I was very happy to be able to realize that so many people supported me.

かつて大島優子さんが「票数は愛」だとおっしゃってたんですけど、愛であると同時に絆であると思ってます。
Once, Oshima Yuko said that, “Love is the number of votes”. It’s love, and at the same time, it’s a bond.

去年は順位は々6位だったんですけど、6万7000票くらいの票をいただいて、今回はもっとたくさん増えて、9万票も愛を、そして絆を皆さんと深めることができたんだなぁと実感して、感謝の気持ちでいっぱいです。
Last year, I ranked 6th after receiving about 67,000 votes. This time, the votes increased to 90,000. My heart is filled with thanks knowing that I’ve deepened my love and connection with all of you.

本当に、何度も言うんですけども、ありがとうございます。
Truly, I’ve said it so many times, thank you very much.

去年6位という順位をいただいてから、お仕事の幅がすごく広がりました。
Last year, after achieving 6th place, the breadth of my work has increased.

音楽番組でギターを弾かせていただいたり、いろんなアーティストの方とコラボさせていただいたり、あとは一人で歌うCMにも出させていただいたり、本当に私にとって成長できる一年でした。
I was able to play guitar on music tv shows, and able to collaborate with other artists. I was also able to sing solo in a commercial. For me, it was a year where I really grew.

そのおかげもあって、街で声を掛けていただくことも増えたんですけど、嬉しいこともあれば、ちょっと切ないなぁって思った時もあって、っていうのも、「AKBの山本さんですよね?」とか「NMBのさや姉ですよね?」って言っていただく一方、「NBAの方ですよね?」とか言われたりもしたことがあって、いまいちやっぱり全国的に“NMB”の知名度はまだそんなにないのかなっていう現実も痛感したり。
Because of that, people stop me on the street more often, and I’m really happy, but there’s also times I feel sad. There are people who say, “You’re Yamamoto from AKB, right?,” or, “You’re Sayanee from NMB, right?,”. But there’s others who say, “You’re someone from the NBA, right?”. Disappointingly, I realized the reality that NMB’s popularity hasn’t spread to the rest of the country.

ちょっと、とりあえず「そんなことないよ」って言っておけばいいみたいな(笑)。ちょっと感じてるんですけど、そんなことないですよね?大丈夫ですよね?
Well, you should say, “No, that’s not true!” right now. I feel it a little, but that’s not true, right? Everything’s okay, right?

でも本当にそれが悔しいなって思うところもありまして、私はNMB48が本当に大好きですし、NMBのメンバーは元気でノリが良くて明るくて、大阪とか関西っていうのもあるんですけど、とにかく人を楽しませたりだったりとか、自分たちも一緒になって楽しんだりすることが大好きなグループなんですよ。
But I have felt frustrated about that. I really love NMB48, and maybe it’s because we’re from Osaka or Kansai, by NMB members are energetic, get along well, and are very bright. In any case, we give people a give time, while having fun together — this is the group that I love.

なのでライブとかも「どのグループよりも楽しいものにしよう!」ってみんなで一緒に考えたりして作っていったりしてるし、私はだからそんなグループにいられることを誇りに思うし、だからこそもっともっと私の大好きなNMBというグループがたくさんの人に知ってもらえて、好きになってもらいたいなぁって思ってます。
So, in concerts and such, we’ve been thinking about how to have more fun than any other group, and because I am proud to be part of such a group, and because I want this group I love to be known by all, I hope that you’ll fall in love with this group as well.

最近は新たなメンバーどんどんセンターに立ったりしてるので、その可能性だった量、私はキャプテンでもあるので、どんどん若い子たちの可能性を広げていきたいなと思っています。
Lately, many new members are continuously standing center stage. With all potential, since I’m also a captain, I’d like to continually increase these younger member’s potential.

今回の「僕たちは戦わない」っていうシングルで、初めて悔しいなと思ったことがあって、NMBで唯一16人選抜に入れて頂いて、関わらずその唯一の私が最後列だったのがまた一つ悔しいことでもありました。
In the latest single, “Bokutachi wa Tatakawanai”, there was something I was frustrated about for the first time. I was one of the only NMB members in the 16 person senbatsu lineup, but disregarding that, I was also frustrated to be placed in the very back row.

でも、最後列であっても、見てくださってる方たくさんいるんだなっというのはもちろん分かったし、
But, even in the back, I knew that many people would still see me.

最後列で光れば光るほど、目が行くんじゃないかなと思ったので、私はより即興まで、頑張ることが出来ました。
As long as I shined, eyes would go toward my direction. With that, I was able to do my best until the very last.

また私の将来の夢はシンガーソングライターになることです。最近ではそう言った音楽番組にも出させていただく機会が増えて、本当にたくさん成長させていただいてるんですけど、
My dream is to become a singer and song writer. Lately, with that in mind, I’ve had many opportunities to appear on music shows. Really, I’ve been growing a lot this year.

まだまだ未熟なので、努力して、スキルアップをしていかないといけないとは思うんですけど、それが私の武器でもあると思うので、もっと音楽の分野にも出ていって、活躍して、そして48グループの枠を広げて、私が新たな入り口になるような存在になりたいと思います!
I’m still inexperienced, but with hard work, I know I need to improve my skills and that may be my strength. I would like to continue to thrive in the music field and increase the 48 group’s connections. I’d like to become that “entrance” into the 48 group.

これからもみんなさんと一緒に大きいな夢を追えかけたらいいなと思います。これからよろしくお願いします。ありがとうございました。
I would be great if you would join me in chasing that dream.

Source Photo: http://www.hochi.co.jp/entertainment/20150606-OHT1T50161.html

Author: jerry

Sometimes editor. Sometimes translator. Mostly a proofreader. I like Japan and things.