Here is Suda Akari’s speech for the #6 position from the 2017 AKB48 49th Single 9th Senbatsu Sousenkyo General Election.
6位に入れて頂きました。皆さんが1番好きになってくださったり、瞳の中のセンターにしていただいたから6位になれました。ありがとうございます。
I’m in 6th place! Everyone fell in love and I became the center of your gaze and came to 6th place. Thank you!
未だに「須田亜香里」とネット検索すると「なぜ人気」と出てきます。そしてその次に「可愛くない」と出てきます。つまり世間の方の声をまとめますと「須田亜香里は可愛くないのになぜ人気?」ということになります。
Even now, if you do a web search for Suda Akari. Results like, “Why’s she popular?” appear. And the next result is, “Not cute.” Taken all together, people’s opinions are, “Why is Suda Akari so popular when she’s not cute?”
きっといまテレビを見てくださっている方の中にも同じように思っている方が居るのではないでしょうか?でも私はその疑問が凄く嬉しいです。
Most likely, I think people watching TV at home are thinking the same thing? However, I’m really happy to hear your doubts.
なぜなら私なりの形ではありますが、それも須田亜香里は48グループに興味を持って頂けるきっかけ、入り口になっているからです。
It might just be me, but I’m very happy if you come to have an interest in the 48-groups because of Suda Akari.
なので皆さんの中でその疑問が晴れる頃にはコンプレックスや欠点も力になれるんだって事を希望に思ってもらえたらいいなって、個人的には思っています。コンプレックスや欠点は無い方がいいんだ、って私も思っていました。
Therefore, it’s my personal belief that when your doubts are cleared, your faults will become your strength. In the past, I thought that having it was better to have no faults or complexes.
だけどこのグループに入って、特にこの1年で考え方が変わって。コンプレックや欠点て出会うべき人と出会って補う合うためにあるんだって気づきました。デコボコしてるように見える、良いところも悪いところもある、それが私が今日6位になれた理由だと思っています。
But as part of this group, my thinking changed especially this past year. To the people you should be meeting, I realized your faults will help you. You might get beaten up bad. There are good things and bad things, and I think that’s led me to this #6 position.
でもさすがに私が今年出版した本の帯に「ブスから神7」って書かれた時にはそんなことまで言わなくても、って思ったんですけど、ネガティブに見えることもポジティブに受け止められるようになったのはファンの皆さまがいたからです。
This year, I released a book called “From ugly to Kami 7” (maybe I shouldn’t have mentioned that). Me seeming negative and being able to become positive is because of my fans.
ここまでルックスについてとか言ってきたんですけど、私は指原莉乃さんが切り開いてきた、見た目だけが魅力じゃないというアイドルでも1番を目指せることをとても尊敬しています。
I’ve said a lot about looks, and I think Sashihara Rino has opened up a new path. Being popular is not just about appearance, and I really respect being able to make that a goal.
来年は出られないということでそういった思い、私も皆の希望になることを引き継げるように精一杯1つ1つのこと、まだまだ足りないこともありますが、頂上目指していけたら良いなと思います。
Keeping in mind that Sasshi won’t be here next year, I hope to inherit all your expectations in that regard. I’ve got a long way to go, but I want to aim for the top.
あ。時間切れです。ありがとうございます。ちょっと早足になりましたが言いたいことは言わせて頂きました。本当にだめな部分も愛してくれたファンの方がいたから私は今の自分が1番好き、という思いを持ってここに立つことが出来ています。本当にありがとうございます。
Oh, I’m out of time! Thank you. I was a little rushed, but I’ve said all I want to say. To all my fans who care about me despite my flaws, I’m so happy with who I am and that I’m able to stand here and say that. Thank you very much!
Author: jerry
Sometimes editor. Sometimes translator. Mostly a proofreader. I like Japan and things.